スマート預かり塾は、公立小学校から、国立岡山大学の合格までを見据えた学習を実施しています。

 

こんにちは、スマート預かり塾とエイムゼミナール の塾長の田地野です。

「勉強は毎日の積み重ねが大事」

誰もが知っている言葉です。

しかしながら、小学生のうちから自分で意識して、毎日の積み重ねができるお子さんはなかなかいません。

スマート預かり塾は「勉強の習慣」という一生使える大事な才能を身につける事を一番に考えています。

 

基本は学校の宿題をやり、その他に漢字、計算、文章の読み取りを含めて、毎日自然に勉強ができるように習慣化していきます。

小学校の1年〜3年をスマート預かり塾で過ごされて、4年からはエイムゼミナールで1対1の授業を一緒にお勧めします。

頭一つ飛び抜けて賢い岡山大学生から家庭教師のように教わる事で、お子さんにには岡山大学もしくは、それ以上の大学へ進学するのが普通に感じてくるでしょう。

私の目標は、スマート預かり塾とエイムゼミナールで、普通の公立小学校から難関大学と言われるようになった岡山大学へ進学できる生徒を育てる事です。