2023年の入塾を受付しています。
(2023年新1年生の募集は終了しました。)
新小2〜新小4のお子さんの保護者様はご相談ください。
スマート預かり塾について:
スマート預かり塾は、小学校1年生から、自然と自分から勉強に取り組めるようになる(毎日の勉強習慣を身につける)勉強習慣づくりを意識しています。
小学校低学年に一度身についた毎日の勉強習慣は、小学校から中学校、高校、大学受験まで続いていきます。
自主的に勉強が出来るようになったお子さんは、小学校低学年から良い成績が取れるようになります。
スマート預かり塾は、お手頃な料金で毎日通えて、とても大事な小学校の基礎学力を少人数制でしっかり身につけて頂きます。
週5コースと、週3コース
勉強習慣を身につけるという意味でも、ほとんどの生徒が週5コースで通っています。
週5コースで通っている生徒には、スマート預かり塾で宿題を済ませ、そのあと体操クラブや硬筆に通ったり、公文に行ったりしている生徒もいます。(公文の宿題も一緒にみています。)
4月から週5コースで通っていた1年生は、ひらがな、カタカナ、漢字、足し算、引き算を覚え、2年生の漢字の先取りや九九を始めています。
しっかりした音読を見ても、やはり週5コースの方が学習効果が高いです。
☆教室見学や個別学習相談を随時受け付けております。
☆事前にお電話等でご予約をお願いいたします。
2023年の生徒募集人数:全学年合計10名
☆しっかりと学習効果を上げるために少人数制にしています。
☆予約には所定の手続きが必要です。詳しくは、お問合せ下さい。
入塾の予約の方法について
1、スマート預かり塾の個別説明会に参加する。
2、入塾予約表を記入する。
3、予約事務手数料(10000円)を支払う。
☆予約事務手数料は入塾後の4月の学費の一部になります。
入塾をキャンセルしても、予約事務手数料は返金されません。
ご質問・お問合せはお電話、Eメール、もしくメールフォームからどうぞ。
電話:0863684854
メール:smartkids@tajino.com
担当:田地野(たじの)